臨済宗妙心寺派

山門をくぐると左手に本堂と正面に座禅堂があります



山門をくぐると左手に本堂と正面に座禅堂があります
松壽山 不徹寺
女性による女性のための尼僧庵
元禄元年(1688年)に田ステ女の創建した『不徹庵』から始まり、
現在まで姫路市網干区に築300年を経て受け継ぐ禅堂と共に、
尼僧庵として護り継いでいます。
.jpg)
お布施やお礼を明瞭にした理由について
法要や葬儀の依頼があるときに必ず、ほぼ確実に毎回お礼の額面を尋ねられます。
「いくらお包みすればいいですか?」
「お気持ちで。。。」
というやり取りに、依頼してくださる方が一番お困りのように感じています。
不徹寺としてはこの皆さんのお困りの状況を改善したいと思います。
その経緯から、不徹寺ホームページでは各法要や葬儀のお礼などについては
不徹寺としてのお礼の金額を明記させていただくことにしました。
この金額でなければいけない、という価格ではありません。
諸事情がある方は、是非ご相談ください。
不徹寺で体験できる内容
自分と向き合う静かな場所がここにはあります

葬儀関連のご相談について
あなたの心に寄り 添う供養の形を創りましょう
みなさんの想いに合わせた法要・ご供養・読経を行いたいと思います。
今までの考え方にとらわれない供養の形を創りあげましょう

永代供養墓
1霊 10万円
(管理料なし)
骨壺から故人のお骨を取り出していただき、供養墓の中に納めます。二人一緒に納骨したい方は経文を書いた紙に包んで納骨することもできます。ペットの納骨は別途ご相談ください。

月参り
一回 3000円より
ご依頼いただいたお宅へお伺いするかお寺での読経となります。ご都合のつかない方に関してはオンラインでの対応も可能な範囲で対応致します。

各種法要・ペット供養
年忌法要(一周忌・三回忌・7回忌など)
初盆法要など
3万円より
自宅・本堂等にて読経、法話を行います。その後みなさんと茶話会や食事会となります。
また、お寺へ来ることができない場合などはオンライン対応も可能な限り対応致します。