![]() | ![]() |
---|
女性限定の修行体験
女性のみを対象とした修行体験となります。坐禅・作務(草むしりや掃除など)・写経の内容となります。
令和5年度より実施日が固定となりました。
各月、基本的に第二土曜日、日曜日の一泊二日となります。
グループでのご参加もいただけますが、参加者複数の場合は相部屋となりますのでご了承ください。
修行体験の1日の流れについて
●土曜日
13時 受付
14時 オリエンテーション、茶礼
15時〜作務
17時 薬石
19時 写経
21時 開枕
●日曜日
4時 起床
4時30分 読経(同時にFacebookライブ配信があります)
配信終了後 日天掃除
6時30分 粥座
8時 坐禅
9時 作務
11時30分 斎座
終了後解散
・持ち物
洗面道具、タオル3~4枚、動きやすい服または作務着(貸し出しあり)
手拭き用ハンカチまたはタオル、薬等
・基本的にできる限り、携帯電話・スマートフォンの使用はお控えください
・食事は野菜中心です。アレルギー等は事前にご連絡ください。
・その他、不明な点がありましたら、おたずねください。
・化粧はできません
●お申し込みとキャンセルポリシーについて
トラブル防止のため、不徹寺では修行体験の志納料は事前の振込制とさせていただいております。
つきましては修行体験の開始日の3日前までに以下の口座にお振り込みください。
振込手数料につきましては各自ご負担となります。ご了承ください。お振込の確認をもって正式なお申し込みといたします。
お車でご来山予定の場合は到着時に駐車場所をご確認ください。
振込先
修行体験1名様につき10,000円となります。
銀行名 Paypay(ペイペイ)銀行
銀行コード 0033
支店名 ビジネス営業部(005)
口座 普通
口座番号 3696223
口座名義宗教法人不徹寺
【キャンセルポリシーについて】
予約のキャンセルや日時変更は、3日前の17:00までに連絡をお願い致します。
ご連絡は、お電話・メール・公式LINEにて承っています。
当日キャンセルにつきましては、下記のキャンセル料が発生します。
・当日のキャンセルの場合:100%
・3日前を過ぎてのキャンセルの場合:50%
【遅刻について】
※13時の受付時間に遅れる場合は、判明した時点で早めにご連絡ください。
受付時間から30分を超えても来山されない場合やご連絡がない場合は、当日キャンセルとさせていただきます。
【注意事項】
交通機関が遅延・運休した場合は、その旨お電話でご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。
その他、ご不明な点につきましてはお電話にておたずねください。