top of page
本堂内.jpg

ご供養

あなたの心に寄り添う供養の形を創りましょう
みなさんの想いに合わせて執り行います。
​今までの考え方にとらわれない供養の形を創りあげましょう

お布施やお礼を明瞭にした理由

ご供養や法要のご依頼をいただく際、「お布施はいくらですか?」とほとんど毎回ご質問をいただきます。
「お気持ちで」とお伝えしても、かえってご依頼者様が困ってしまうことが多いと感じてきました。
そこで不徹寺では、このようなお困りごとを減らすため、各法要・ご供養・葬儀のお礼の目安を明記しています。
もちろん、金額はあくまで目安です。ご事情がある場合は、どうぞ遠慮なくご相談ください。

内容・料金

■月参り・読経

  • 一回 3千円より

  • ご自宅またはお寺での読経。ご希望によりオンラインでの対応も可能です。

■各種法要・ペット供養

  • 年忌法要・初盆法要など:3万円より

  • 自宅・本堂等で読経・法話。その後、茶話会や食事会も可能です。

  • オンラインでのご供養もご相談ください。

■水子供養(匿名可)

  • 3千円より受付

  • 本堂での説法・読経。ご来訪が難しい場合や匿名希望の方には、LINE・Facebook・Zoomなどでのオンライン配信も可能です。

  • 実名や顔出しは不要。読み上げ等もご希望を事前に打ち合わせいたします。

  • 水子供養の流れ

  1. 電話・メールでご相談・ご依頼

  2. 内容の打ち合わせ

  • 日時・お名前(匿名可)・お礼(学生はお供え相談可)など

  1. 法要当日

  • ご来山の場合:ご挨拶、読経(約30分)、お茶とお話(約30分)

  • オンラインの場合:ご希望の方法で配信、内容もご相談の上決定

 

 

どんなご供養ができるのか、費用や流れ、オンライン対応の詳細など、何でもお気軽にご相談ください。


ご供養・法要について問い合わせる

20200723_172046%2B_edited.jpg

お問合せはこちら

ご相談・お問合せは以下よりご連絡ください

bottom of page